店長ブログMANAGER'S BLOG
本日のお題『リラックス方法は?』

こんにちは(^^♪
さくらでございます♬
本日のネタは、リラックス方法ということですが・・・
とてもベターな感じですが、今の時期だとやはり入浴でしょうか(;’∀’)
考えることが多すぎて脳みそが疲れてるなぁと感じるときは、冬場は ゆっくり入浴して脳みそを一時的に無にしております!
夏は、太陽が好きなので 家のテラスで サンオイル塗りたくって日向ぼっこをして安らぎます(^^♪
ちなみに、汗をかきたいときは 運動もしんどいし サウナも苦手なので 日サロを利用します!
ただ、日サロというフレーズがあまり好きじゃないので 年に数回しか行きませんがwww
基本的には、どんなに忙しくても疲れを溜めないよう 疲れすぎないように 日ごろからバランスを取りながらベストな仕事をするようにしております。
疲れないようにさぼってるのかと思われがちですが、疲れすぎないように コントロールするのはとても大事なことだと思っております。
一日一日の仕事量や成果で考えると、 完全なるオーバーワークで、疲労と闘いながら頑張るのと
適度な仕事量で、余裕を持って頑張るのだと
圧倒的に後者の方が、仕事完遂量や、作業濃度が濃くなり 成果が出やすい仕事量をこなせるようになります。
前者だと、無駄に仕事量だけ多く 完遂量は少なくミスも多かったり無駄に時間がかかったりして
結果 成果が出にくくなり ミス発覚などで更に時間を浪費することにもつながります(;^ω^)
一人ひとり、こなせる仕事量は違うので 能力にあった適切な仕事量を把握するのが大切です。
男性スタッフは、能力を高めれば 疲労と仕事量のバランスが高くなり 過去 オーバーワークだった内容も余裕を持ってこなせるようになります。
そんなさくらでは、女の子の疲労バランスもとても大切に考えております。
女の子一人ひとり 体力も違えば 一日に接客したい本数も違います!
さくらは、一人一人のバランスに合わせた勤務プランを提供しております!
たくさん本数ついてとにかくがむしゃらに稼ぎたい子・・・・
接客後、30分休憩が必ずほしい子・・・
20分休憩がほしい子・・・
様々な女性のニーズに合わせて 無理なく希望の収入を稼ぐことの出来る理想の環境を心がけております!
皆様のお気軽なお問合せ、心よりお待ちしております!
お問合せは 「ホームページ見た」で!